
どうも!かずパパです。
いよいよ、帝王切開です。
まさか立ち会えるとは思っていなかったので、ドキドキドキンちゃんです。
妻が先に手術室に入ってからしばらくして、看護婦さんから渡された医療用の防護服に着替えます。
そして手術室に案内されると、
写真や動画の撮影もOKですよー。
とまさかの撮影OKとのこと。
出産という奇跡の瞬間に立ち会えるだけでも最高なのに撮影OKなんて、撮らないわけにはいかない!
と、よくテレビで見る手術がはじまりました。
(産婦人科のセンセーは、気さくで面白い方なので、少し緊張感のない感じでしたが。笑)
妻の頭付近で座って見守っていると、
いっぱい話しかけてあげて、奥様を安心させてあげてねー。
と言ってくれましたが、手術中にどんな話をしていいのかと困惑。笑
もうすぐ赤ちゃんの顔が見れるねー。名前どうしよっかー。とか、とりあえず心が落ち着くように声をかけていました。
そして、その時が来たのです!
はい、頭でてきたー!
と同時に、妻のお腹から頭がひょっこり。
全身を持ち上げた瞬間、「オギャーオギャー」と全力泣き。
(もちろん、その瞬間も動画に収めました!)
もうね。感動ですよ。
アルマゲドンのラストシーンもめちゃくちゃ感動して、涙を流してしまったけど、
それとは比べものにならない、何にもかえることのできない感動がありました。
つい1、2時間ほど前に
「血とか無理〜!!暴力はんたーい!!」
とか言っていた自分に腹が立つくらい。
全国の旦那さん!いや、全米の旦那さん!
出産の立ち合いは絶対にするべきですよー!!
何度も検診でエコー写真などを見るたび宇宙人にしか見えず、自分の子供という実感がなかったのですが、お腹からでてきて、一生懸命に泣いている姿は本当に感動で涙が出てしまいます。
↑産まれてすぐのかいたん
ここで私は退室したのですが、妻は帝王切開中に[子宮筋腫]が見つかったそうで、そのまま子宮筋腫の切除手術を続行。
この子宮筋腫を見つけるために、かいたんはわざと骨盤に引っかかって、帝王切開へ導いてくれたのかな?
って思っています。
無事手術を終え、入院する部屋で家族3人ごたいめーん!!
mechakucha可愛いぃぃぃいいい!!!
よく、
「赤ちゃんって可愛いかー??」
「顔クシャクシャやん」
「正直に言うとブサイクじゃない??」
とか思うじゃないですか?
私もずっとそう思っていました。
でも可愛いーって言っとかなあかんし。。。
って思ってたのですが、実際見て、
か、、、可愛いぃぃぃぃいいいひひひひ♡
ってなりましたわ。はい。今まですんません。
何が可愛いって、顔そのものじゃなくて、ちゃんと呼吸をしたりたまにあくびをしたり、一生懸命に生きているんです!
”可愛い”というよりも、”愛おしい”に近い感情ですね。
かいたん、無事産まれてきてくれてありがとう!
妻も頑張ってくれてありがとう!そして、本当にお疲れ様!
子育ては思い通りにいかないことばかりだろうけど、それを楽しんでいきたいと思います。
にしても、産まれたてやのに髪の毛フサフサやなぁ。
私も妻も髪は剛毛なので、剛毛のサラブレッドやったなぁ。
これからはかずパパの育児や教育などについて、かいたんの成長とともに書いていきますので、気長に見ていってくださいねー!
ではまたっ!